2024.10.01
エルメックス管、再び
query_builder
2024/04/21
キッチン浴室水回り配管工事リノベーション
以前にもこのブログでご紹介いたしましたが、配管の管種について。
エルメックス管は継手部分を電気で溶融させるため、パッキンも使っておらず大変安全性の高い管種である、とお伝えしてたかと思います。
ただ、一カ所ずつ溶融させるという作業になり効率が悪いため、採用されるケースは少なめです。
リフォームを手掛ける各種職人は、いろいろな状況に対応出来るよう、道具や部材も各種常備していますが、エルメクス管の溶融機を常備している設備業者は稀です。
常備ではなく、持ち合わせていない、出来ない、という業者さんも少なくありません。
----------------------------------------------------------------------
株式会社江戸川中央内装サービス
住所:東京都江戸川区中央4-5-15
電話番号:03-4283-1662
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2024.09.24防音室3 D値とは?【...D値とは、遮音等級をあらわす数値で、数値が大きい...
-
2024.09.11防音室2【江戸川区の...いよいよ防音室の床です。裏側にゴムがついた浮き...
-
2024.09.04防音室1【江戸川区の...YAMAHAさんで防音室を作りました。規格サイズとフ...
-
2024.08.28受水槽ってなに?【江...例年に増して、ホント暑い夏ですね!皆様、熱中症...
-
2024.08.20エアカットバルブ【江...今年の夏は格別暑いですね!もう数か月エアコンつ...
-
2024.08.04Mクロスとは【江戸川区...クロスの貼替の際、手すりなど荷重がかかる部分に...
-
2024.07.12リフォームに向くクロ...
VIEW MORE